作成者別アーカイブ: admin

AMSP会~秋~を開催しました 

皆様こんにちは。
今月は年に4回の会社行事、全社員集合の食事会(AMSP会)が開催されました。
親睦委員会の皆さんによる運営で、社員に楽しんでもらえるよう、
食事や催し物等しっかりと準備がされ素敵な会になりました。

親睦委員会の皆さん、お疲れ様でした。

また、今回は2020卒の内定者の方にもご参加いただきました。
社員や会社の雰囲気に少し馴染んでいただけたかなと思います。

今後も末永いお付き合いの程、宜しくお願いします。

愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp  / TEL:0566-98-2501

10月フットサル部報告

皆様こんにちは。フットサル部です。
今月の活動を報告いたします。

第49回フットサル部活動
【中部金属熱処理協同組合 青年部 フットサル練習会】
日  時:2019年10月27日(日)10:00~13:00
場  所:スポーツアリーナ秋葉(豊田市)

今回はメタルヒート主催で、熱処理組合の各社様にお集まりいただき
開催させていただきました。
ご参加いただいた企業の皆様、誠にありがとうございました!

今後とも応援をよろしくお願いします。

愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/  TEL:0566-98-2501

安城学園高校 キャリア支援講座

総合顧問の原です。
2019年10月26日㈯にNPOアスクネット様より、安城学園高校様のキャリア支援講座、
「働くってなんだろう?~高校生のうちに知っておきたい、働くということ~」に
講師の一人としてお招きいただきました。

本会は、私含め・3名の社会人講師の方が、ご自身の職業と絡めながら、職業観を高校生の皆さんに語りました。

職業観は、これが正解!というものもなく、そして自身の目の前の仕事や経験で変わるものだと捉えており、生徒さんに話しながら、私も自身のキャリアを振り返る良い機会となりました。

大学生の採用活動に関わっていると、就職活動の早期化を肌身で感じているため、高校を卒業してから大学入学を選ぶ生徒さんも、就職先を決めることは、そう遠い日ではない気がします。ゆえに、学校の授業以外でも日ごろからアンテナを張り、いつか将来、点と点が繋ぐような経験を重ね、「仕事」「将来」についてぼんやりとでも見据えて貰えたら嬉しいです。

愛知県安城市 株式会社メタルヒート  / 真空熱処理
HP:http://www.metalheat.co.jp  / TEL:0566-98-2501

熱処理コラム ~脱酸について~

10月だというのに残暑が厳しく、過ごしにくい環境であります。また季節に即していない気候である故、風情を感じられず寂しく思います。

さて、駆け込み需要も収束を迎え、国内需要の低下が危ぶまれる状況ではありますが、低迷しておりました各業界におきまして一旦底をつき、回復の兆しが伺える話も点在しております。今回は『脱酸』の効果のある水素雰囲気処理について説明いたします。

弊社は真空炉を主に操業しておりますが、真空引き後にガスを置換し雰囲気をつくり処理します。ガス種としては水素、窒素、アルゴン等となります。またそれらの流量計(マスフロー)を有しておりますので任意の比率で混ぜ合わせることも可能です。

水素に関して高温域以外の処理(弊社では800℃以下)での処理は安全の観点から打ち合わせが必要ですが、100Pa迄の圧力であれば低~中温域でも平易に処理が可能です。また常圧近辺の圧力でも打ち合わせにより処理することが可能です。

お気軽にお問い合わせ下さい。

愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp  / TEL:0566-98-2501

『安城モノづくりコンベンション2019』に出展します

皆様こんにちは。
株式会社メタルヒート展示会出展のお知らせです。
10月は地元安城での展示会に出展します。

『安城ものづくりコンベンション2019(ものコン)』
http://anjo-cci.or.jp/monocon/
日 時:2019年10月17日(木)~18日(金)10:00~16:00
会 場:東祥アリーナ安城(安城市体育館)、愛知県安城市新田町新定山41-8
ブース:E-1

皆様、是非お誘い合わせの上、お越しください。

愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp  / TEL:0566-98-2501

今年度の金属熱処理技能検定について

皆様こんにちは。
いよいよ今月は国家検定制度である金属熱処理技能検定の試験があります。

当社では「目に視えない処理」である真空熱処理を行っているため、社員能力の可視化を図りお客様にご安心いただけるよう、全社員が技能検定取得を推し進めています。

検定試験は社内の「自己啓発支援制度」の対象となる為、受検に必要な検定料や交通費等は全額会社負担となります。教育も学科試験から実技試験まで教育も全て社内で行い、技能士の育成に努めております。

今年度は2級:3名、1級:7名が試験にチャレンジします。
良い結果を期待したいと思います。

愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp  / TEL:0566-98-2501

AMSP会を開催しました

皆様こんにちは。
今月は年に4回の会社行事、全社員集合の食事会(AMSP会)が開催されました。
2019年度の新・親睦委員会による企画・運営です。

今回は初めて試みで社内駐車場を利用した屋外での開催となり、上手く出来るか不安が大きい中での開催でした。
終盤、雨が降り始めた事により少し早めに切り上げましたが、BBQにより会場ははしっかり盛り上がり、参加した社員の皆様には、楽しんでいただけたのではと思います。

今後も末永いお付き合いの程、宜しくお願いします。

愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp  / TEL:0566-98-2501

7月フットサル部報告

皆様こんにちは。フットサル部です。
今月の活動を報告いたします。

第47回フットサル部活動
【中部金属熱処理協同組合 青年部 フットサル練習会】
日  時:2019年7月21日(日)13:00~16:00
場  所:木曽川フットサル工場(一宮市)

今回はおよそ半年ぶりに中部金属熱処理協同組合の練習会に参加いたしました。
今月入社した新入社員も参加し、今後の活躍に期待です。

今後とも応援をよろしくお願いします。

愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/  TEL:0566-98-2501

6月フットサル部報告

皆様こんにちは。フットサル部です。今月の活動を報告いたします。

第45回フットサル部活動
【愛知ブランド企業 フットサル交流戦】
日  時:2019年6月2日(日)9:00~14:00
場  所:稲沢フットサルスタジアム(稲沢市)

第46回フットサル部活動
【練習試合 VS久野金属工業㈱】
日  時:2019年6月21日(金)21:00~23:00
場  所:大府グリーンフットサルクラブ(大府市)

今月は愛知ブランド企業のフットサルチームでの交流会に参加いたしました。
全12チーム総勢130名が一堂に会し、とても盛り上がったイベントとなりました。

6チーム総当たりでの予選を2位で勝ち抜ける事が出来ましたが、決勝トーナメントで力尽き、4位という結果に終わりました。素人チームで大健闘!と思いたいです!

また当社も実行委員会ということで、選手の皆もスタッフとして動き回り本当にお疲れ様でした。

この度、ご来賓としてお越しくださいました愛知県庁様、実行委員の久野金属工業㈱様・㈱TDEC様、そしてご参加いただいた愛知ブランド企業の皆様、大変貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。またリベンジします!

今後とも応援をよろしくお願いします。

愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/  TEL:0566-98-2501

『メカニカル・サーフェス・テック2019年6月号』に掲載されました!

この度、弊社代表取締役の原敏城が、
2019年6月6日(木)日本金属熱処理工業会の「第61回定時総会」にて登壇した際の様子が月刊誌『メカニカル・サーフェス・テック2019年6月号』(メカニカル・テック社 2019年6月26日発行)に掲載されました。

是非ご覧ください。
『メカニカル・サーフェス・テック2019年6月号』(メカニカル・テック社発行)

愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp  / TEL:0566-98-2501