真空炉の部品について

みなさん、こんにちは。
メタルヒートです。
今回は最近修理や交換をした真空炉の部品の紹介をします。
特に深い意味はありませんし、熱処理自体ともあまり関係がありません。
徒然なるままにそこはかとなく書きつくれてみます。

サイリスタ
電流を制御する機能を持つ半導体素子で、周期毎のON時間の割合を変化させる装置として使われています。通常の電気の周波数(東日本:50Hz/西日本:60Hz)よりももっと短い周期で、電流がONになっている時間をコントロールすることができます。
極簡単にいうとスイッチのONOFFを素早く繰り返して電流量を調整している装置です。
例えば電灯の明るさの調整、エレベーターの速度制御などにも使われています。

インバーター
直流電力を交流電力に変換するする装置を一般にインバーター(逆変換回路)と呼び、交流電力を直流電力に変換する装置をコンバーターと呼びます。しかし、一般にこのインバーターとコンバーターの機能を合わせて持つ装置をインバーターと呼ぶ事が多いです。
例えば家庭用の電源は、交流で100V/60Hzというように地域毎に統一されていますが、この電圧や周波数を交流のまま変換する事は難しいのですが、一度直流に変換した後に再度交流へ変換する事で簡単に電圧や周波数を変える事ができます。

ベークライト
熱硬化性樹脂のひとつであるフェノール樹脂で、耐熱性・難燃性に優れています。また、絶縁体であるという特徴も持っています。
今回交換した部品は、ヒーターの電極が通っているフランジの部分でした。

真空熱処理炉は、様々な熱処理炉の中でも比較的複雑な機構をしている為、不具合の発生箇所も実に様々です。
不具合で炉の稼動に影響が出れば、お客様へ与える不利益は小さなものではありません。迅速な復旧も勿論ですが、不具合の発生しない予防保全にもしっかりと取り組んで参ります。

それではまた来月もよろしくお願いします。
株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP : http://www.metalheat.co.jp /  TEL:0566-98-2501

9月展示会情報

みなさん、こんにちは。
メタルヒートです。

9月の展示会出展のお知らせです。
【VACUUM2016真空展】
日時:9月7日(水)~9日(金) 10:00~17:00
場所:パシフィコ横浜 (横浜市西区みなとみらい1-1-1)
主催:日本真空工業会、日本真空学会
※招待券をお持ちでない場合は入場料1,000円が必要です。

詳細はこちらからご覧下さい → http://biz.nikkan.co.jp/eve/vacuum/

是非お立ち寄り下さいませ。

株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP : http://www.metalheat.co.jp /  TEL:0566-98-2501

『8月フットサル部活動報告』

皆様こんにちは。
今月のフットサル部の活動報告をします。

 

第14回フットサル部活動
久野金属工業㈱殿との紅白戦
日  時:2016年8月3日(水) 19:00~21:00
場  所:大府グリーンフットサルクラブ

第15回フットサル部活動
久野金属工業㈱殿およびもう1チームとの紅白戦
日  時:2016年8月12日(金) 22:00~24:00
場  所:大府グリーンフットサルクラブ

img_7731

今月は2度もお誘いいただきました。
久野金属工業の皆さんありがとうございました。

 

今月もたくさん点を取られました・・・。
まだまだ久野金属さんの遊び相手程度にしかなりません。
リーグ戦に向け日々精進していきましょう!

 

皆様今後ともメタルヒートフットサル部の応援をよろしくお願いします。

 

株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP : http://www.metalheat.co.jp /  TEL:0566-98-2501

 『水素雰囲気処理』

株式会社メタルヒートでは水素雰囲気による熱処理を得意としております。
また、単純な水素雰囲気だけではなく、フォーミングガス(N2、H2の混合ガス)を用いた
熱処理も得意としております。

混合比に関しても微細且つ正確に設定することが出来ます。

水素のみならず、以下のガス雰囲気処理が可能です。
Ar(アルゴン)
N(窒素)
H(水素)
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

『第13回フットサル部活動報告』

皆様こんにちは。
今月のフットサル部の活動報告をします。

 

第13回フットサル部活動

中部金属熱処理協同組合 青年部 フットサル練習会
日  時:2016年7月17日(日) 10:00~13:00
場  所:スポーツフィールド蟹江
参加企業:成和電子工業㈱、東伸工業㈱、㈱永井商会、㈱メイネツ、㈱メタルヒート(敬称略)

DSC01061

今回は13回目の活動にしてとても嬉しいことがありました!
なんと今回は女性3名も含め、参加した全選手が得点をすることが出来ました!
やっぱりゴールを決めるとみんな楽しそうで何よりです。

今後は中部組合のリーグ戦も控えておりますが、
みんなが楽しくプレイ出来るようにしていきます。

皆様今後ともメタルヒートフットサル部の応援をよろしくお願いします。

株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP : http://www.metalheat.co.jp /  TEL:0566-98-2501

 

金属熱処理技能検定

みなさん、こんにちは。
メタルヒートです。

今年も金属熱処理の技能検定が8月21日、28日に実施されます。
当社からは、1級2名、2級9名の計11名が挑戦します。
それぞれ業務の間を縫って試験勉強も頑張っており、良い結果を期待しています。
メタルヒートの全社員熱処理技能士化計画は着々と進行中です。クックック・・・

それでは、また来月。

株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP : http://www.metalheat.co.jp /  TEL:0566-98-2501

『第11、12回フットサル部活動報告』

皆様こんにちは。
今月もフットサル部の活動報告をしたいと思います。

 

第11回フットサル部活動

中部金属熱処理協同組合 青年部 フットサル練習会
日  時:2016年6月19日(日) 13:00~16:00
場  所:スポーツフィールド秋葉
参加企業:㈱共和熱処理、成和電子工業㈱、東伸工業㈱、㈱永井商会、㈱メイネツ、㈱メタルヒート(敬称略)

DSC00994

 

第12回フットサル部活動

久野金属工業㈱殿および謎のチームとの紅白戦
日  時:2016年6月22日(水) 20:00~22:00
場  所:大府グリーンフットサルクラブ

DSC01000

 

今月は中部組合以外での活動がありました。
フットサル部結成以前から、一緒にやりたい!とお話をしていた
久野金属工業㈱の皆様とようやく試合が出来ました。

天候はまさかの大雨でコートに水溜りも出来ていましたが、
流石、毎週活動されており、圧倒的な差を見せ付けられました・・・。

ですが部員も普段出来ないレベルのフットサルに
いつもとは違う楽しさを感じてくれたようです。
これに懲りずまたお願いしたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。

皆様メタルヒートフットサル部の応援をよろしくお願いします。

 

株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP : http://www.metalheat.co.jp /  TEL:0566-98-2501

梅雨とサビと私

みなさん、こんにちは。
メタルヒートです。

季節は梅雨真っ盛りという事で、今回は梅雨時とは切っても切れない「サビ」についてのお話です。
一口にサビといっても種類があり、赤錆と黒錆に分ける事ができます。
一般的にサビとして認識されているのは赤錆で、正確には酸化第二鉄(Fe2O3)と呼びます。
赤錆は、常温常圧で鉄を腐食させて、さらに拡大していく性質があります。
特に湿気の多いこの時期には錆が発生しやすく、成長も早いため様々な対策を取る必要があります。

黒錆とは、正確には四酸化三鉄(Fe3O4)と呼び、基本的に常温常圧の状態の鉄には自然発生しません。
また、黒錆は赤錆のように拡大していかず、鉄の表面に酸化膜として安定するため、赤錆の発生を防ぐ効果があります。
この様な黒錆の性質を利用して、表面を黒錆(四三酸化鉄皮膜)でコーティングする処理が、黒染めやホモ処理です。

鉄の表面に酸化膜を形成して、それ以上の酸化を防ぐというのは基本的にステンレス鋼が錆びない(錆びにくい)事と同じ原理ですね。

そんなわけで? みなさんも錆にも雨にも暑さにも負けず、今年も梅雨を乗り切りましょう。
それではまた来月。

株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP : http://www.metalheat.co.jp /  TEL:0566-98-2501

『フットサル部活動報告 2016年5月29日』

皆様こんにちは。

株式会社メタルヒートでは社員の福利厚生として
フットサル部の活動を行っております。

昨年の立ち上げから早1年が過ぎ、
毎月恒例の活動も10回目を数えました。
益々勢いが増してきたフットサル部の活動ですが、
このブログでも皆様にご報告させていただければと思います。

第10回フットサル部活動
中部金属熱処理協同組合 青年部 フットサル練習会
日  時:2016年5月29日(日) 13:00~16:00
場  所:ブリンカール フットボール ジ サロン 刈谷
参加企業:㈱共和熱処理、桜井興産㈱、成和電子工業㈱、㈱田神工作所、
東伸工業㈱、㈱メイネツ、㈱メタルヒート

DSC00919

今回は中部金属熱処理協同組合の
各企業様とフットサルをしました。

成和電子工業㈱様がカッコイイユニフォームを
お披露目しておりましたが、
来る10月23日(日)のフットサルリーグ・理事長杯に向け、
どの企業も熱が入ってきたようです。

メタルヒートは素人の集まりですが、
今後も社員の皆さんが楽しく健康的に過ごせるよう
活動してまいります。

応援よろしくお願いします。

 

MHFC ロゴ

株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP : http://www.metalheat.co.jp /  TEL:0566-98-2501

7月展示会情報

みなさん、こんにちは。
メタルヒートです。

7月の展示会出展のお知らせです。
【第5回ものづくり岡崎フェア2016】
日時:7月13日(水)・14日(木) 10:00~17:00
場所:岡崎市中央総合公園 総合体育館(愛知県岡崎市高隆寺町字峠1番地)
主催:岡崎商工会議所、岡崎市、岡崎ものづくり推進協議会

詳細はこちらからご覧下さい → http://www.okazakicci.or.jp/fair2016/

是非お立ち寄り下さいませ。

株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP : http://www.metalheat.co.jp /  TEL:0566-98-2501