作成者別アーカイブ: admin

熱処理技能検定

みなさん、こんにちは。
メタルヒートです。
暑い日が続きますが、調子をくずしたりはしてないでしょうか。

さて、今年も8月は技能検定の試験があります。
今年もメタルヒートからは、1級1名、2級3名、3級1名の計5名が受検します。
日頃の勉強の成果を発揮して是非、全員無事合格といきたいものです。

10月ごろには結果をお知らせしますので、お楽しみに。
それでは、また来月もよろしくお願いします。

株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.metalheat.co.jp   TEL:0566-98-2501

『6月フットサル部活動報告』

皆様こんにちは。フットサル部です。

今月は2回の活動を行いました。

第24回フットサル部活動
【中部金属熱処理協同組合 青年部 フットサル練習会】
日  時:2017年6月18(日) 13:00~16:00
場  所:木曽川フットサル工場(一宮市)

第25回フットサル部活動
【練習試合 vs久野金属さま】
日  時:2017年5月23日(金)21:00~23:00
場  所:大府グリーンフットサルクラブ(大府市)

先月に引き続き、中部金属熱処理協同組合青年部での活動でした。
今回は一宮市開催ということでフットサル部が始まってから最も遠方での開催でした。
皆様お疲れ様でした。

またおよそ1年越しに久野金属工業さまにお誘いいただき、
一緒にフットサルをさせていただきました。
私もケガから2か月振りの復帰でしたが、本当に楽しくプレイさせていただきました。
ありがとうございました!また、お願いします!

皆様今後ともフットサル部の応援をよろしくお願いします。

 

愛知県安城市 株式会社メタルヒート
HP:http://www.metalheat.co.jp/  TEL:0566-98-2501

不具合事例の紹介その2

みなさんこんにちは。
メタルヒートです。
先月に引き続き熱処理の現場で実際に発生した不具合事例ととその対策についてご紹介します。

【焼入れ工程着色発生】
■不具合内容
 金型部品の焼入れ処理を行った際、炉内の製品全体に多数の黒点が付着した。
■原因調査
 炉内を隅々まで確認したところ、炉床の下部より黄色い固形物が発見された。
 不具合の発生した前の処理内容と投入した製品を確認したところ、ソルト焼入れ品の焼戻し処理をしていた事から、固形物は製品の止まり穴に残留していたソルト溶液であると断定した。
■対策
 炉内の清掃を徹底的に行ったが、炉内のいたるところに拡散しており、微細な残留物は昇温、冷却の工程を何度も繰り返す事で少しずつ排出した。

2ヶ月に渡って不具合事例をご紹介しました。
普段あまり表に出ることの無い情報ですが、参考になったでしょうか。
それでは来月もよろしくお願いします。

株式会社メタルヒート / 真空熱処理 / 愛知県安城市
HP:http://www.metalheat.co.jp   TEL:0566-98-2501